何もわからないと言うのは罪なのかもしれない。結構辛い思いをすることが多いのだ。聞くに聞けないし調べてもなかなか見つからにことが多いし、見つけたところでほんとにそこで自分の欲しているものがあると言うことはないことが多い。
さてさて、今回は少し考えながら仕事を進めようと思って色々なことをやっている。それを少しづつ書いていこうと思うのだが、これがね〜結構面倒だ。と言うのものなんのデバイスを使って書くのがいいのか?まずそこからだ。
と言うのも、この20年ぐらいアップルコンピュータを使っている。iPhoneにiPadそれにマックブック、iMacも使っていたこともある。一方仕事となるとWindowsを使うと言い二重生活が続いている。
どうしてこんな生活になっているのだろうか?てなことは考えてみた事は数年前まではなかった。Appleで結構エンジョイライフという感じだった。もちろんいろんなことをやるわけじゃなく写真を撮ったり、文章を書いたり、単純なデジタル生活といえばそんなところだった。
ところが、平成29年ごろだったか?なんとなく行政に提出する文書がエクセルを主体とした報告書が急激に増加した。その中には、マクロを使った敷き顔おっきなウエイトを占めるようになり、ある日、そう突然ある日Appleのエクセルでは全く動かない状況が生じてきた。
慌てて、行政に電話したり連絡したりとappleコンピュータでできないのですがと問い合わせても、そうなんですよWindowsでお願いします凸れない返事が返ってkルウばかりになった。
そんな、こんなで結局windowsマシンを購入せざる得なくなって今に至っている。ところが、ここにきてWindows10からWindows11に移行するようになって、これがまた、大変なことになってきた。使っていたマシンがWindows10からアップグレードできませんときた。
そこで、抜本的に考え直さなければならない状況がまた起きてしまったのだ。何sw、このソフトは10では使えませんときた。なんだかどうなっているのか?これはちゃんと知っていないと大変なことになるという気がしてきた。
そこで、どうしようか考えていい方法を取り入れていくことが必要だ。まずはAppleとWindowsの問題だ。まあ、どちらも初心者みたいなものだから簡単にどちらかに決めればいいのだが、それがね〜なんと言ってもAppleには愛着みたいなものがあるし、Windowsは仕事で使う。
悲しいさがだと思うのだが、もはやどうにもならないような気がするのだ。ということで、仕事場では思い切ってWindows、家ではAppleを使うこちにする。もう、これ以上は無理だからこの形でしばらく、マシンは持ち歩かず仕事に趣味に集中することにしようと決めて。今セッティングをしている。
セッティングをしながら、このブログでappleで打っている。結構快適だ。ところで、今使っているappleはM1MacBook Airに27インチのディスプレイを繋いで使っている。これ結構快適に使えることがわかった。
いや、この組み合わせで使い始めたのは初めてで結構いい感じだということがわかってきた。ちょうど、夕ご飯を食べろと言われて食べ終わったところで、再度打つことにしよう。
今日は家に帰ってきてMacBookをセッテイングして自分にとって使いやすいようにするというのは結構いい感じがするものだ。
今から散歩に行くので返ってきたらまた書こうかな。
というところで、散歩から帰ってきたんだけど。ちょっとだけ続きを書くと、今の感じはよくわからないコンピュータをじっくり使うことにしたいと思うようになった。
欲張りかもしれないが、今そばにあるデバイスを使い回したいという想いが強くなってきたというところで今日は終わりにしたい
コンピュータに使われるのではなく使う方に回りたい。