光の量をコントロールするのはレンズの絞りとカメラのシャッター速度だということはちょっと前に書きました。
ところで、この絞りの開き具合とシャッター速度は数値で表示します。この絞りとシャッタースピードの組み合わせがというかバランスをうまくとることで程よい明るさを得ることができるようになります。
これが、結構難しい技になるようです。絞りの数値をF値と表現され数値が小さければ小さいほど絞りが開いて光が良く通る状態になるようですがあまりよくわかりませんわな。そのうちりかいできるようになるとはおもいますが…..
シャッター速度というのは、シャッターの開閉時間を意味しています。こっちのほうは意外にわかりやすいです。写真の明るさは絞りF値とシャッター開閉時間シャッタースピードのバランスで決まるようですが、この塩梅はなかなか難しくプロ並みの歓声が必要かもしれませんし、感性が問われるということになるようです。
このプロの感性が必要なはずの露出を今のカメラはどんな形で補っているのだろうか、わかりませんがスマホは、ほぼ自動でできている感じがします。
それではカメラは?